ポケモンGOを開発しているNiantic,Inc.がピクミンを連れて歩けるARゲームの【Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)】を2021年11月にリリースしました。
ピクミンを全く知らなかった僕がポケモンGO感覚で始めた結果、完全にハマってしまいました。
この面白さを伝えたいのでPikmin Bloomがどんなゲームなのか紹介します。
Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)って何するの?
現実世界とゲーム内マップがリンクしているARアプリですので、位置情報をオンにしてピクミンたちと外を歩きまくるゲームです。
ポケモンGOのピクミンバージョンみたいなイメージで大丈夫です。(野生のピクミンを捕まえるとかではないけど)
やることは、ピクミンを育てて、愛でて、町に花を咲かす、
大体これだけ!
誰かと競うわけでもないので好きなようにやって、満足いくまでやれるのでめちゃくちゃ穏やかにのんびりとプレイできます。
ピクミンのゲーム自体は未経験で全然知らないけど一瞬でピクミンの可愛さの虜になってしまいました。
ピクミンを苗から育ててあげる
ピクミンたちが苗を拾ってきてくれるのでプランターに植えてあげます。
こんな風に▼
あとはひたすら歩いて歩数を貯めていけばいずれピクミンに成長してくれます。
ポケモンの卵をかえす時と同じですね。
画像の下の2つの苗が通常ピクミンで歩数が1000歩貯まればピクミンに成長してくれて、上の苗が特別な『大きな苗』で歩数が10000歩とちょっと多めに必要だけど珍しいピクミンに成長してくれます。
歩数が数値として正確に確認できるのであとどのくらいなのかひと目で分かります。
(ポケモンGOは距離ゲージで数値も曖昧なのでちょっと分かりづらいですよね。。。)
学校に行くまでの自転車に乗っているだけで余裕で成長してくれますが、車両でのプレイ防止のため速度が速くなり過ぎると警告が出ます。
おつかいに行ってもらう
プレイヤーがLv.6になるとピクミンに『おつかい』に行ってもらえるようになります。
おつかいはマップ上に落ちている苗やきのみをピクミンたちに拾ってきてもらう機能で、出発地点から目標地点までの距離が遠いほど帰ってくるまでの時間が長くなります。
おつかいには、
苗→1人
きのみ→6人
のピクミンが最低でも必要になります。
(ピクミン数える単位って 人??)
おつかいには最大で、苗だと2人、きのみだと12人まで向かわせることが出来て、人数が増えるほど帰ってくるまでの時間が短縮されます。
※おつかい中のピクミンは一緒に歩くことはできません
あと、最低でも1は人残しておかないとダメです。一緒に歩くピクミンがいなくなっちゃうので。
おつかいから帰宅中のピクミンたちをフォーカスして見ることもできます。
青りんごを回収中のピクミンが可愛すぎ▼
歩いて町に花を咲かせる
花びらを使った状態で街を歩くと歩いた跡に花が咲いていきます。
また、花びらを使うとボーナスが付きます。
- 苗の成長が早くなる
- ピクミンがキラキラ光ってくれる
花びらはピクミンにエキスを使うと回収できます
花を咲かせていくのはこのゲームの醍醐味のひとつです。
マップがほとんど緑色の草なので、この部分に花を咲かせていくのがかなり爽快でやめられなくなります。
近所で自分以外にやっている人がいないのか、ほとんどが草っぱらですが自分の通った道だけはしっかり花道になってくれています。
おそらく人の少ない田舎ほど殺風景な草が広がっていますよね?
そっちの方が自分で花を咲かせていく楽しさを直に味わえるので、ある意味で地域格差を利用したような良い仕様で賢いなぁ〜と思いました。
都会だとこうはいかない気がします。
大きなつぼみにも花を咲かせる
マップに点在している大きなつぼみがあります。
これも花になるので花びらを使った状態でこの近くをうろうろしていると大きな花が咲かせます。
今回のつぼみは花を56本植えたところで花が咲いてくれました。
大きなつぼみから花を咲かせると、報酬としてきのみが収穫できます。
マップに落ちているものより大きく、ピクミンたちにあげるエキスが多く手に入ります。
花からつぼみに戻るまでに22時間程、つまり丸一日くらいの時間がかかります。
人の多い場所だとタイミングが合わず自分が花を咲かせることが中々できないので、残り時間を確認して花を咲かせるチャンスを逃さないようにしましょう。
こちらもポケモンGOのレイドバトルと同じような感じで、時間が近づくとまだかまだかとそわそわしてきます。
ゲーム内イベント『コミュニティ・デイ』
今のところ(2021/11/23現在)ゲーム内イベントは2021/11/13開催のコミュニティ・デイの一度だけです。
- 苗の育つスピード1.5倍
- きのみから獲得できるエキス2倍
- ノルマ達成者に記念バッジ付与
普段のゲーム進行が効率的に行えるイベントとなっていました。
ちなみに私は初回のイベントには参加できませんでした…
まだリリースされたばかりなので詳細は不明ですが、各月開催に期待したいですね。
まとめ
開発元が同じということで、ポケモンGO5年分のノウハウがPikmin Bloomに詰め込まれているのを実感して仕上がり具合はかなり良いような気がしました。
ポケモンGOは今でもたまにやっていてこの手のARゲームは結構好きですのでPikmin Bloomもまだまだ続けていられそうです。
ピクミンが思っていた10倍くらい可愛かったのでやっていない方は是非やってみてください(^o^)
それではっ