こんにちは、スイです。
当ブログはWordPressの有料テーマ【STORK19】を利用しています。
有料テーマの購入を考えている初心者ブロガーの方は、数あるテーマの中からどれを選ぼうか悩んでいることでしょう。
私自身も何日間も悩みました。
初心者ブロガーにとって有料テーマの購入は決して安くない買い物ですからね。
私はブログ初心者であれば断然【STORK19】から始めるのが良いと思っています。
その理由を【STORK19】の紹介と一緒にまとめてみます。
- WordPressの有料テーマって実際どうなのか
- 「STORK19」の使い勝手は良いのか
- 初心者でも購入した方が良いのか
STORK19について詳しく
コンセプト:ブログを書くのが楽しくなるテーマ
開発元は『OPEN CAGE(オープンケージ) 』というサイトなどのシンプルさを売りにしている有料テーマを開発しています。
その中でも特に人気が高いのが【STORK19】(ストーク19)。
20,000人以上に利用され、
「究極のモバイルファースト」
「誰が使っても美しい」
を謳っている人気のテーマです。
テーマ名 | STORK19(ストーク19) |
販売価格 | ¥11,100(税込) |
決済方法 | クレジットカード Amazon Pay Paypal |
サポート | メールによる無料サポート有り |
対応バージョン | WordPress5.2以上、PHP7以上 |
なぜ有料テーマを購入するのが良いのか
- より良い記事を作り出すことに注力できるから
有料テーマを導入する理由はこれに尽きます。
ブログに関して、
「文字を書いて投稿して終わり!」
という人は少なくと思います。
文字だらけの記事は読み辛いですからね。
読み手が読みやすいサイトを作ることは必須事項です。
有料テーマでは洗練されたデザインが最初から使え、かつ読みやすい記事を作るための機能が多く備えられています。
ですのでサイトカスタマイズにかかる時間を大幅に短縮してくれます。
これだけでも有料テーマの価値はありますが、その他にも
- サイトの高速化
- SEO対策がされている
など、無料テーマでの実現が難しい機能も充実しています。
初期費用の少ないところがブログのメリットではありますが、有料テーマを導入すると多少の初期費用がかかってしまいます。
そこだけはしっかりと考えてから購入を決めるようにしましょう。
STORK19のメリット
サイトのカスタマイズが超簡単
HTML・CSSの知識がなくてもカスタマイズ画面からワンクリックで、ウィジェットや配色等のレイアウトを変えることができます。
カスタマイズ画面はシンプルで、何をどうすれば良いのか分かりやすく直感的なレイアウトが可能です。
私は無料テーマ【cocoon】を使っていた時に、僅かにあったCSSの知識で色を変えたりウィジェットを追加したりしていました。
それでなんとかサイトの形は保てていましたが有料テーマと比べ、かけている時間が100倍くらい違います。
初心者のうちに時間をかけるべきは記事の執筆だと思っていますが、【STORK19】ではそれが簡単に実現できます。
圧倒的モバイルファースト
近年、Googleからのサイトの評価はモバイルユーザビリティの比重が大きくなっています。
【STORK19】では導入した時点で既にモバイルとデスクトップに分けられたサイトデザインがされていて、カスタマイズ画面ではモバイルとデスクトップ別々の設定をすることもできます。
をそれぞれ設定することができます。
高い評価を得るためにモバイルファーストは必須ですが【STORK19】はもちろんそこも抜け目がないです。
頻繁にアップデートをしている
- 機能の追加
- スタイルの微調整
- バグ修正
- 不要な要素の削除
などのアップデートが月に何回もされています。
アプデ回数は他の有料テーマと比べて群を抜いています。
それだけ今よりも良いサービスにしようと日々開発に向き合ってくれているということですね。
ユーザーファーストの想いが伝わってくるので安心して使うことができます。
また、検索エンジンのアルゴリズム更新にも柔軟に対応してくれるので、SEO知識が浅い初心者でも安心して記事の執筆に注力することができます。
他の有料テーマに比べお手頃価格
STORK19 | 11,000円(税込) |
SANGO | 11,000円(税込) |
JIN | 14,800円(税込) |
AFFINGER5 | 14,800円(税込) |
THE THOR | 16,280円(税込) |
SWELL | 17,600円(税込) |
有名なWordPress有料テーマの価格を一覧にしてみました。
他のテーマと比べて価格がお手頃なのが分かりますね。
価格が高ければ良いというわけではないですが、ぶっちゃけ価格が上がれば性能が上がるのは確かです。
ただしその分できることが増えて使いこなすのに時間がかかるというデメリットがあります。
【STORK19】は価格を抑えつつ、機能面で出来ることも控えめに実装していることで初心者でも感覚的に扱えるテーマになっています。
STORK19のデメリット
サイト運営玄人にとっては機能が少ない
価格が控えめなだけにアフィリエイトサイトで便利な機能が他テーマより少ないのは否めません。
代表的な例を挙げると『THE THOR』『AFFINGER6』で有名なランキング表示機能です。
紹介したい商品のランキング付けを視覚的に分かりやすく表示できる機能ですが【STORK19】には実装されていません。
アフィリエイトをメインにサイト運営をしたい方には少し向いていないかも知れません。
また、デフォルトで目次機能がついていないのでプラグインによる目次の挿入が必要だったりと、実は結構不便な一面もあります。
とは言っても他のテーマにもある基本的な機能はしっかりと用意されています。
- Gutenbergブロックエディター
- ピックアップコンテンツ
- 関連記事の表示
などはあるのでシンプルでオシャレなサイトを作るのに困ることはありません。
人と似たデザインになる
「着せ替え機能」がないので初期設定のままだと人と似たようなサイトになってしまいがちです。
実際に初期設定からあまり変えていないサイトは【STORK19】で作られていると簡単に気付けます。
ただし配色やウィジェット設定は簡単なのでしっかりと自分でデザインすればオリジナリティのあるサイトを作れるので特に心配はいりません。
ブログやるなら自分色出したいですよね。
1つのライセンスは1つのサイトにしか使えない
ライセンスは1つのサイトまでしか適応できません。
ですので複数サイトを運営したい人は新たに【STORK19】を購入する、もしくは使い回し可能テーマを使う必要があります。
僕も含めて初心者の方であれば今すぐに複数サイトを動かすこともないと思うので、まずはWordPress・ブログ練習の意味も込めて【STORK19】で始めて見るのも全然アリです。
まとめ
有料テーマを購入するメリットと、STORK19のメリット・デメリットについてまとめました。
- サイト運営歴がまだ浅い初心者の方
- シンプルなサイトを作りたい方
- カスタマイズに時間をかけたくない方
HTML・ CSS・PHP・JavaScriptなどの知識がなくてもシンプルでオシャレなサイトデザインが可能になっています。
有料テーマの購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
今回は以上です。